本サイトではさまざまな解約情報をご紹介していますが、今回はプロバイダーぷらら(Plala)について解説いたします。
根強い人気の有名プロバイダーであるぷららの解約について、解約方法、解約前の注意点、解約金や解約金の回避方法、乗り換えのおすすめなど、詳しく解説してまいりますので、しっかり確認してくださいね。
Plalaとは、株式会社NTTぷららが提供するプロバイダーサービスです。2008年には全体の会員数が300万人に達し、人気プロバイダーの代表格と言えますね。
光コラボやSIMサービスも提供するなどインターネット接続に関するものを中心に、サービス内容を拡大しています。
今回はプロバイダーとしてのPlalaの解約についての情報をしっかりご紹介していきます。
インターネット回線乗り換えを検討中の方にオススメ!
auスマホユーザならauひかりへの乗り換えを行いませんか?
auスマホユーザにオススメのauひかり、月額2,550円~
愛知、岐阜、三重、静岡にお住まいならコミュファ光
コミュファ光の月額2,558円~
ドコモスマホユーザならドコモ光への乗り換えがオススメ
フレッツ光からドコモ光へのお得な転用はこちらから
スポンサーリンク
「退会」は、ぷらら光単体のサービスを退会、退会後に再度ぷらら光のサービス再開は同一アカウントで可能です。「解約」は、Plala全体のアカウント解約になります。
解約後にぷらら光のサービスを再開したい場合は、新たにPlalaのアカウントを作成する必要があります。
Plalaには最低利用期間がありません。よって解約金も発生しません。しかしNTTフレッツ光での初期工事費用残債が残っている場合、残金を一括で支払う必要があります。
ぷららを解約するとプロバイダーのメールアドレスは利用できなくなります。プロバイダーのメールアドレスがどうしても無くなっては困るという方は、ぷららの解約を選択するなど、メールアドレスを残す方法を確認しておきましょう。
これを機会にGmailなどのフリーメールへ移行することも検討しても良いでしょう。
最近よくあるお問い合わせ内容の中に、解約したのに請求があるということが増えています。これは、プロバイダーを解約しても有料オプション契約が残ったままになっているためです。
そうならないために、有料オプションは先に解約しておきましょう。
まずPlalaには「退会」と「解約」という言葉があります。
ぷららの全サービスを終了させたい場合は「退会」、ユーザID・パスワード・メールアドレスなどの設定情報を保持したままにできるものが「解約」であり月額基本料金無料の「ぷららライト」への契約変更となります。
その際、有料オプションサービスに加入している場合は必要に応じて解除しましょう。
ここでは全てのサービスを終了する「退会」について詳しくご紹介していきます。
なおPlalaの退会の方法は、電話・メール・書面での郵送と、3種類の中からお好きな方法を選んで解約の申請ができるようになっています。
電話で解約する場合は、公式サイトに記載されている「ぷららダイヤル」の番号に電話して解約の旨を伝えましょう。
ぷららダイヤル
009192-33
通話無料ひかり電話からおかけの場合
0120-971391
通話無料携帯電話からおかけの場合
050-7560-0033
※通話は有料となります。
引用元:https://www.plala.or.jp/support/contact/tel/
なお、解約を急ぐあまり解約金が発生するか確認するのを忘れないようにご注意くださいね。解約金については、後ほど詳しく説明しますので、そちらもしっかり確認しておきましょう。
件名:解約申込
宛先:kojin@plala.or.jp
本文:
①「解約申し込み」を明記
②解約理由
③ユーザIDまたはお客さま番号
④ぷららのメールアドレス
⑤契約者名(ふりがな)
⑥生年月日
⑦登録住所
⑧登録電話番号
⑨連絡先電話番号
⑩継続を希望するオプションサービス
※転居している場合は転居先、転居先の電話番号、郵便局への転居届け提出日も明記
※代理人が申請する際は、契約者との続柄、申請者氏名、申請者の連絡先、契約者が申請できない理由を明記
解約申請が受理された場合も不備で受理できない場合でも、返信メールが届きます。メール送信日5日(営業日)を過ぎても返信メールが届かない場合は再度メールを送信するか電話にて問い合わせましょう。
宛先:〒170-8789 サンシャイン60内郵便局私書箱1003号
株式会社NTTぷらら ぷららダイヤル事務局行
※「解約申込」と朱書き
必要記載事項:
①「解約申し込み」を明記
②解約理由
③ユーザIDまたはお客さま番号
④ぷららのメールアドレス
⑤契約者名(ふりがな)
⑥生年月日
⑦登録住所
⑧登録電話番号
⑨連絡先電話番号
⑩継続を希望するオプションサービス
※転居している場合は転居先、転居先の電話番号、郵便局への転居届け提出日も明記
※代理人が申請する際は、契約者との続柄、申請者氏名、申請者の連絡先、契約者が申請できない理由を明記
以上が3種類の退会方法とその詳細です。
タイミングとしては、申請した月の月末での退会となります。書面は月末必着で送付するようしましょう。また、メールの場合、返信メールが届かない場合は受理されていない場合もありますので注意しましょう。
また、Plalaのメールアドレスを残して継続して使いたいという場合は「ぷらコミ0」(月額216円)というプランへのコース変更となります。
※ぷららライト(無料)でメールアドレスの保持は可能ですが外部のネットワークでの送受信ができません。
「ぷららフォン for フレッツ」はとってもおトクなぷららの050IP電話サービスです。ぷらら光、またぷららのフレッツ光接続やフレッツ・ADSL接続ご利用のお客さまにご利用いただけます。
インターネットで使われている技術を使うから距離に関係なく、日本全国どこでも3分8.64円(税込)で利用できます。提携プロバイダーへの050IP電話へはいつかけても通話料無料です。
複数メールアドレスは、基本メールアドレスに加え、追加でぷららメールアドレスを最大99個まで増やすことができます。
ファミリーコース無料 50コース月額216円 300コース月額540円
グループメールは、複数の人に同じメールを同時に配信するサービスです。手間なく簡単に大勢の人に電子メールを送信することができます。
マカフィーのセキュリティは、リアルタイムのウイルス対策とマルウェア対策、迷惑メール対策、ソフトウェアの脆弱性対策、保護者機能などを搭載した、充実の総合セキュリティソフトウェアです。
ウイルスバスター for plalaは、パソコン・スマホ・タブレットのさまざまな脅威に素早く対応できる、トレンドマイクロの総合セキュリティ対策サービス。毎月定額でご利用いただけます。
送受信メールに対してコンピューターウイルスの検知および駆除を自動的に行うサービスです。
電子証明書発行サービスは、ぷららのメールアドレスに対して電子署名、暗号メールに必要な電子証明書(デジサートジャパン合同会社)を発行するサービスです。
ニックネームメールは、ぷららのメールエイリアスサービスです。ぷららのメールアドレス(メールボックス)に別の名前をつけることができるので、1つのメールアドレスを用途にあわせて使い分けができます。
ホームページウイルスチェックサービスは、ホームページ閲覧でおこるウイルスやスパイウエアの感染の危険を未然に防ぎ、安全なホームページ閲覧を提供します。
手軽に自分のホームページを持つことができます。追加アカウントを5つまで利用できるため、 ご家族それぞれでホームページを持つことができます。
プラスオプションは、各契約セットに付与されている「フリーチケット」金額を、増額することができるサービスです。また、フレッツプラン契約者なら、さらに「ダイナミックDNSサービス」をご利用いただけます。
ぷららの有料オプション解約は、「ぷららマイページ」にて行います。ログインにはユーザーIDとパスワードが必要になりますので、あらかじめ準備しておきましょう。
最低利用期間:なし
解約金:なし
Plalaはなんと最低利用期間や解約金の定めがありません。基本的には解約金はかからないということです!!
ただ、キャンペーン内容や特別(大幅)な割引を受けて契約している場合は別途定める解約金等が発生する可能性がありますので不安な場合は問い合わせてみましょう。
また、回線側であるNTTフレッツ光では初期工事費用残債やにねん割の解約金が発生する場合がありますので、そちらはしっかり確認・把握しておきましょう。
参考:フレッツ光の解約に関する情報はこちらで解決!解約金や工事費についてもご紹介!
スポンサーリンク
Plalaフレッツ光からPlalaの光コラボレーションに転用する場合には、フレッツ光の割引サービスは終了になりますが、フレッツ光の解約金は発生しません。
フレッツ光で利用している「ひかり電話番号」や「お客様ID」もそのまま利用でき、フレッツ光の回線をそのまま利用するので工事の必要もありません。
Plalaフレッツ光からPlalaの光コラボレーションへの転用は、解約金がかからない事とメールアドレスなどの設定を変更する必要がないメリットがあります。
しかしキャッシュバックは受け取れません。
他社の光コラボレーションへ変更することで、他の事業者ごとのキャッシュバックキャンペーンが適用されます。せっかくのチャンスですので、乗り換えで多額のキャッシュバックを受け取ってみてはいかがでしょうか?
光コラボレーションのおすすめ
ドコモスマホユーザーならドコモ光!比較して納得えらべる25種類のプロバイダー!
ソフトバンクスマホユーザーならソフトバンク光が最適!最大75,000円キャッシュバック!
auスマホユーザーならBIGLOBE光が最適!auスマートバリューでお得!
ぷららは解約金が発生しませんので、いつ乗り換えを行っても良いのがメリットです。そのメリットを最大限に活用するためには、他社が行っている「乗り換えキャンペーン」を活用しましょう。
特に新生活シーズンや決算期などになると、どのキャリアや代理店でも「乗り換えキャンペーン」として、他社からの乗り換えであれば、数万円のキャッシュバック金額を受け取ることができる場合もございます。
通常は、解約金の補填などに利用することが多いキャッシュバックもまるまる手元に残ることになるため、積極的に利用していきたいですね。
キャンペーンを利用した乗り換えおすすめ
当サイトからソフトバンク光に新規お申込みで最大75,000円キャッシュバック!【ソフトバンク光】
スポンサーリンク
いかがでしたでしょうか。Plalaの全サービスの終了には「退会」を選びますが、メールアドレスやIDなどの情報を保持したままにできる「ぷららライト」というコースに契約変更する選択肢もありますね。一時的な停止を希望の場合はこの「解約」でぷららライトでの契約変更を選んでもいいかもしれません。
ただしメールアドレスを継続して利用という場合はぷららライトではなく、「ぷらコミ0」へのコース変更となりますのでご注意くださいね。
いずれにしても、Plalaは基本的には解約金がかからないので安心して退会・解約ができそうです。
また、回線側であるNTTフレッツ光の解約情報もご紹介していますので是非チェックしてみてくださいね!
参考:フレッツ光の解約時の注意点や解約金について、事前に確認!
この記事を読んだ方が読んでいる関連記事
ぷらら光をスムーズに解約!気になる解約金や問い合わせ電話番号を紹介
プロバイダ乗換えなら業界最安値のBB.exciteコネクト!即日利用可能!
最大2ヶ月無料で試せるフレッツ対応プロバイダー!ZOOT NEXT
固定IPも可能なインターネットサービスプロバイダー!HAYABUSA
速度が気になるなら!IPv6対応のインターネットサービスプロバイダー