注目度の高い格安SIMのなかで、その多くはドコモ回線を使ってサービス提供していますが、au回線を使ったプランを展開している会社もあります。その一つが「mineo(マイネオ)」。ドコモ回線プランとau回線プランが選べるようになっています。
今回はこのマイネオの解約についてご紹介していきます。
その他の株式会社ケイ・オプティコムが提供するサービスについて確認したい方は、こちら
株式会社ケイ・オプティコムの記事一覧
マイネオは、格安SIMサービスとしてそのプランにドコモプランとauプランとがあります。
料金としては、データ専用のシンプルプランが月額700~2,520円(SMS通信対応にする場合は月額+120円)。音声通話対応のデュアルプランが月額1,400円~最大3,220円で展開されています。
では、マイネオの解約方法や気になる解約金に関してはどのような内容になっているでしょうか。
マイネオの解約は、電話かWEB上どちらかで行えるということです。
電話で解約する場合は下記番号に電話をして解約申請を行ってください。
マイネオサポートダイヤル
0120-977-3848
(受付9:00-21:00)
手順はガイダンスに沿って進めれば大丈夫ですが、単純に全て解約するのか、それともMNPとして番号そのままで他社へ移行させるかで内容が異なりますのでご注意くださいね。
WEB上での解約では、マイネオユーザーサポートの「解約や他社へのMNP転出をご検討中のお客様へ」にアクセスをして、解約理由や「解約・MNP転出」どちらかなどを選択し、マイページログインの後、マイネオログインのあと手順に沿って選択していきましょう。
マイネオの解約はいつどのタイミングで解約しても最終月に日割り計算されるので心配はなさそうですが、受付時間が9:00-21:00と決まっているため、月末最終日の解約に関しては21:00を過ぎると翌月1日での解約となります。
とはいえ、それでもきちんと日割り計算ということであれば安心ですね。
電話かWEBで解約申し込みを行えますが、MNPを行う際は、MNPにかかる期間も考慮した上で、申込を行う必要がありますね。また、MNP先によっては、マイネオをお得に解約できることもありますので、プロに相談したいですね。お得なMNP先はもちろん、いつ申込を行えば良いかなどお得にMNPする方法は、無料相談からお問い合わせください。
覚えている方もいるかもしれませんが、「マイネオの解約金が撤廃された」ということが以前話題になりましたね。
通常、格安SIM(音声対応SIM)には最低利用期間と解約金が設定されていますが、2015年7月、マイネオは解約金を撤廃したのです!それまでは12ヶ月以内の解約で9,500円の解約清算金というものが設定されていましたので、それが撤廃とは衝撃ですよね。
ですが、これには少しカラクリがあって、解約金が0円になるのは純粋に解約をする場合だけなのです。どういうことかと言うと、番号そのままで他社へ乗り換えるMNPの場合は前述の条件と同様にMNP転出手数料として費用が発生するのです。
つまり、12ヶ月以内の解約(MNPによる他社へのお乗換え)ではMNP転出料として11,500円が発生するということです。この内訳を考えてみると、以前設定されていた最低利用期間内での解約金9,500円とMNP転出料2,000円が合計された金額になりますよね。最低利用期間を過ぎた13ヶ月目以降のMNP転出手数料は以前と同様2,000円となります。
最低利用期間内でのMNP転出で11,500円かかるということは、他社へお乗換えをする方にとってはこれまでの解約金がそちらに移っただけという感じなので少し残念です。
それでも、解約金は0円になったことに変わりはありませんから、純粋に解約する方や番号に拘りがない方にとってはいつでも安心して解約できるようになっていますよね!
もちろん、他社への乗り換えの方にとっても、最低利用期間や金額が増えた訳ではありませんのでご安心くださいね。
以上、マイネオの解約金に関してちょっとしたカラクリをご紹介しました。
ということで、マイネオの解約金は0円!他社への乗り換えは12ヶ月以内であれば11,500円それ以外は2,000円の手数料が発生するということです。
いずれにしても、13ヶ月目以降の解約が理想ということですね!
※価格は全て税抜き表記です
解約費用を払うのはもったいないですよね。どうにかして解約費用を抑えたいとお考えではないですか?まずは、無料相談から現状を相談しましょう。
いかがでしたでしょうか。
今回は格安SIM「マイネオ」の解約についてご紹介してきました。解約方法は電話かweb上で行い、解約金は純粋な解約はいつ解約しても0円!他社へのお乗換えの場合、12ヶ月以内であれば以前の解約金9,500円相当が充てられた11,500円のMNP転出手数料が発生するということがわかりました。
解約金が0円だと思って、安易に他社へのお乗換えをしてしまわないよう、ご注意くださいね!
こちらのサイトには様々な解約方法やお役立ち情報をご紹介しています。
是非このほかのページもご覧になって、参考にしてみてくださいね。
また、なにかご不明な点があればこちらのサイトにもお気軽にお問い合わせください!
解約に関する不明点は全て解消されましたか?不明なまま解約を行ってはいけません。後悔しないように必ず不明点は解消しておきましょう。まだ、不明点がある場合は、達人に相談しましょう。
こちらの無料相談からお気軽に相談ください。
スマホを乗り換えるなら、ネット回線もスマホに合わせて乗り換えた方がお得!
いまのスマホそのままで料金はお得!ドコモユーザーにおすすめ!
auユーザーやご家族での乗り換えにおすすめ!UQモバイル
ソフトバンクへのスマホ乗り換えにおすすめ!
エンタメフリーオプションもあり!ドコモ・au回線から選択できるBIGLOBEモバイル
1年月額料金が無料!楽天経済圏ユーザーに最適な楽天モバイル!